× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「天才は99%の努力と、1%の才能があるから成り立っているんだよ」
母親はそう言うんですが、たまに疑いたくなる。 天才は五割が努力で三割が才能、残りの二割は発想力とギャグセンスだろうとね。 本当に馬鹿なことばっかり考えるね私の頭。 人に妬く位だったら努力すれば良いのに。 でもきっと憧れの人は、一生超えちゃいけない壁なんだろうね。 別に超えようと思ってる訳じゃないですけど。 ただ、羨ましいだけ。 お久しぶりです。どうも僕です。 二十七日に期末テストが終わり、丁度解答用紙がちょぼちょぼ返された所です。 うーむ…色々と笑い飛ばすしかない点数ばっかり取ってる…(←全然勉強してない 自業自得って奴ですね。 勉強も何もしないで高得点取れたら誰も苦労も何もしないんですよ。 馬鹿だな。 でもそんな中で一番意外だったのは理科。わぁ! 結構な高得点で吃驚。一時間目の自習の時間と始まる前に教科書とノートを見たくらいなのに。 とりあえず追試に泣いてる友人に笑顔で「頑張れ!」と言っておきました。 国語もうちょっと伸ばせるだろうなあー。 と言うかあのケアレスミスがなければ良かったのになあ。そうすれば前回より下がったりしなかったのに。 むぅ…悔しい>< 今日の朝はちょっと自分の作品を見つめ直すと言うか、自分の書く小説を調整しようと思って長い話を書く予定でした。 でもすっかり忘れていた用事が。ホントすっかり忘れてた…OTL むぐぐ…でもホントは書きたかったんだよなあ。 きちんと起承転結を考えて、きちんと見る人の事を考えて。そんな話をね。 いつも書いてる話は起承転結も考えず、ただ自分だけの事を考えてました。 そんなんじゃ駄目だと思いまして。 これも成長への第一歩だと思って、皆様には温かく見守って頂きたいです。 とりあえず原点に戻る、と言う意味でレイマリで。 内容は恋に落ちる一から十までを書けたらいいなぁ、と言う感じ。 個人的の目標は原点に帰って、調整しつつ伸ばしていく。 去年はこんな事考えもしなかったなぁ。 一応進歩してるって言う風に受け取って、良いんですか、ね? そんな感じで、明日辺りから頑張ります。 そう言えば明後日は我がサイトの開設日じゃないですか。うわぁ忘れてた!(汗 ちなみに開設日を3月4日にしたのには理由があったりします。 かつて熱中してたRozen Maidenの翠星石と蒼星石の日、と言うか翠蒼の日と勝手に私が決めてまして。 その時私まだローゼンに夢中だったんで折角だからその日に開こうと思って、ね。 わっはっは!決して利口な方じゃないですよええ解ってます。 PR この記事にコメントする
|